「RISU算数におトクに入れるクーポンコードはあるの?」

 

「お試しキャンペーンで安く入会出来る?」

 

 

 

算数に特化したタブレット学習のRISU算数では、1週間無料でRISU算数のタブレットを試すことが出来ます。

 

 

 

この無料お試しキャンペーンを利用するためには、クーポンコードが必要になります。

 

 

 

RISU算数のクーポンコード:afy07a

 

 

RISU算数の無料体験は……

RISU算数のお試しキャンペーンでは、どれだけ内容を進めても1ステージにしかカウントされない

 

継続利用するとタブレットの送料は無料になるなどおトクがたくさん

 

きょうだい利用のときは家族割引がある

 

 

 

クーポンコード【afy07a】を入力して無料体験を!

 

 

 

RISU算数 公式サイト

 

 

RISU算数が実施している1週間お試しキャンペーン

  • RISU算数タブレットの1週間お試しが出来る
  • お試し期間が終わって契約すると特典がある
  • 入会しない場合は、タブレット1週間以内に返品すればOK

 

 

お試し体験をするために必要なのが、クーポンコード。

 

キャンペーン実施中でも、このクーポンコードがないと、お試し体験をすることが出来ません。

 

 

 

このキャンペーンは限定200人のみ。人数に達したらキャンペーンは終了するので、お早めに申し込みすることをおすすめします!

 

 

お試し無料体験の申し込み方法

  • RISU算数の公式サイトへ行く
  • 【サービスお申し込み】をクリック
  • 必要事項を記入し、クレジットカード情報、クーポンコード【afy07a】を入力する
  • 【入力内容を確認】をクリックして、申し込みをする

 

 

ここでクーポンコードを入力しないと、お試し体験が無料で出来ません。

 

 

 

申し込みをしたら、中身をチェックしましょう。

 

 

  • タブレット本体・タブレットカバー
  • ペン2本
  • ACアダプター
  • 通信ケーブル(USB)
  • 説明書・案内資料・RISUレターなど

 

 

お子さんの名前のシールが貼られているかもチェックしましょう。

 

 

 

問い合わせの場合は…

 

support@risu-japan.com

 

 

 

申し込みや、操作方法、技術的なことがわからない場合

 

電話:0120-84-1031(土日祝日を除く 10:00?19:00)

 

 

 

RISU算数マイページの専用フォームから問い合わせることも可能です。

 

 

 

RISUレターには、RISU算数のお試し期間終了日が書かれています。

 

継続か、返品か、どちらかをお試し期間終了日までに決めておきましょう。

 

 

お試し期間のあと継続すると特典あり!

RISU算数は、お試し期間の後、本申し込みして継続・入会すると、メリットがたくさんあります。

 

 

お試し期間内の料金は無料

入会・契約した場合は、お試し期間の料金は一切かかりません。

 

送料・返送料の1,980円(税込)も不要。

 

 

 

また、RISU算数では1ヶ月に1ステージ以上進むと、追加で利用料金がかかるのですが、お試し期間中はどれだけステージを進めても1ステージとしてカウントされます。

 

 

 

なので、お試し期間中に思いっきり頑張ってステージを進めておくのがおすすめ!

 

 

 

お子さんは、スタートしたての頃はかなり熱中して解き進めていくと思うので、お試し期間中にどんどんステージを進めておきましょう。

 

 

 

その後入会すると、初月の利用料金はかなりおトクになります。

 

 

お試し体験のあと、9割の人が本申し込みを!

RISU算数では、お試し体験のあと9割の人が契約をしています。

 

実は、RISU算数のお試し体験をすると、お試し体験中はどれだけ使ってもクリアするステージは1で固定なので、利用料をぐっと抑えることができます。

 

 

 

もしもお試し体験をしないでRISU算数に入ってしまうと、お子さんがどんどんステージをクリアした場合、利用料金もかなり上がってしまいます。

 

 

 

なので、入会前提のお試し体験の場合は、お試し体験の間にお子さんに頑張ってもらってどのん進めておきましょう。

 

 

お試しだけで入会しなくてもOK

RISU算数のお試し体験だけして、入会しなくてももちろんOKです。

 

入会しない場合は、タブレットを返送します。

 

タブレットを返送する場合、手数料(送料と保険料)で1,980円(税込)をクレジットカードから支払うことになります。

 

 

RISU算数ってお試しでやめたらタダじゃないの?

RISU算数は、本申し込みをしなければ、1,980円(税込)がかかってしまいます。

 

 

 

でも、本申し込みをすれば、1,980円(税込)が無料になります。

 

 

 

ということは……

 

 

 

RISU算数のお試し体験は、本申し込みする人が前提とも言えます。

 

 

 

それもそのはず、RISU算数のお試し無料体験をした人の90%以上が本申し込みをしています。

 

 

 

多くの人が、RISU算数の無料体験を試して、内容に納得して本申し込みをしているんですね!

 

 

RISU算数お試し体験が終わって、入会せず解約するときは?

RISU算数のタブレットお試しをしたけれども、入会せずに解約する場合は、お試し期間中にタブレットを返送しなければなりません。

 

 

 

タブレットを返送する場合は、お試し期間が終わってから7日以内に、RISU算数に必着で返送します。

 

 

 

期間内に返送できなかった場合や、タブレットがめちゃくちゃ汚れてしまった場合、部品がなくなっている場合などは、追加料金がかかります。

 

 

RISU算数のお試し体験が終わったあとの返送方法

「RISU算数のお試し体験が終わったらどうすればいいの?」

 

 

 

RISU算数のお試し体験の後、入会しない場合は、次の手順で返品します。

 

 

  1. お試し体験終了日までに、RISU算数に入会しない旨をメールする
  2. RISU算数のサポートから返品手順についてのメールが来る
  3. メールに書かれている住所に着払いでタブレットを返送すればOK

 

 

「RISU算数に入会しない」ということを早めに連絡しても、お試し体験期間はちゃんと1週間あります。

 

返品連絡を忘れないようにするためにも、入会予定がない人は早めにRISU算数にメールで連絡しておきましょう。

 

 

 

RISU算数 連絡先:support@risu-japan.com

 

 

※注意

お試し期間を過ぎてしまうと、本契約にそのまま移行してしまいます。

 

タブレットを返品するのであれは、なるべく早めに連絡しましょう。

 

 

返送は配達時の箱を

RISU算数のタブレットを返品するときは、タブレットが届いたときに入っていた箱を使うと、梱包するのにも便利です。

 

なので、お試し体験でタブレットが届いたときの箱は、保管しておきましょう。

 

 

兄弟・姉妹の割引特典あり

RISU算数のもう一つの割引特典は、同じアカウントで家族のきょうだいがRISU算数を利用してタブレットを利用する場合、家族割引が適用されます。

 

 

 

2人目以降の基本料金が5,500円も割引されるので、基本料の支払い価格は27,500円(税込)となります。

 

というものです。

 

 

 

これは、きょうだいどちらもが利用している期間が重複している期間だけ自動的に適用される制度です。どちらかが辞めてしまうと、割引もなくなります。

 

 

RISU算数はプライム会員の特典あり!

RISU算数の会員になると、「RISU Prime会員」の特典が受けられます。

 

 

オトバンク オーディオブック聴き放題 お試し3ヶ月無料クーポン

 

 

プロのナレーターによる質の良い朗読で、ビジネス書や資格の本を聴いて勉強することが可能です。

 

また、童話などもたくさん入ってるので、子どもの読み聞かせにも活用できますよ!

 

 

 

字で読む時間はなくても、耳で聞いて小説を楽しめるサービスなので、子育て中にはピッタリです。

 

 

手ぶらBBQ「HERO」平日デザート無料クーポン

手ぶらでバーベキューを楽しむことが出来る人気の「HERO」。HEROの平日デザートチケットをプレゼントしてもらえます。

 

 

 

外で遊びながら美味しいバーベキューを楽しめるので、ご家族でのお出かけにもおすすめです。

 

 

スタジオマリオ撮影者に3,240円のフォトフォルダープレゼント!

RISU算数の会員は、スタジオマリオで写真をと撮った人へフォトフォルダーをプレゼントしてもらえます。

 

 

 

スタジオマリオは、お客さま満足度No.1・全国350店舗以上の子ども写真館なので、節目で家族写真を撮るときなどにおすすめですね。

 

 

 

このRISU Prime会員の特典は、他にもたくさん。今後も、家族や子どもをキーワードにした企業とのタイアップが予定されています。

 

RISU算数の会員になってぜひ利用してみて下さい。

 

 

RISU算数の無料体験キャンペーン、早速お試ししてみよう!

RISU算数の無料お試しキャンペーンは、保険料や手数料などで1,980円(税込)かかってしまいますが、その後RISU算数に入会すれば、金額は発生しません。

 

 

 

これから先は、今まで以上に算数力・数学力が必要になってくる時代です。

 

お子さんを算数嫌いにさせないためにも、この機会にRISU算数のお試し無料体験をしてみてください。

 

 

 

子どもは新しいものが大好きなので、タブレットでの学習も意欲的に取り組んでくれますよ!

 

 

 

RISU算数の利用者の口コミを見ても、

 

 

 

「子どもがこんなに興味を引くなんて!1嬉しいです。」

 

「算数好きになってくれました」

 

 

 

と良い口コミが多いです。

 

ステージが進むと、東大生始め有名大学のチューターからの動画が配信されるので、確実に理解して進められます。

 

 

 

またRISU算数は、算数教材ですが文章問題がとても多いため、国語力も鍛えられます。算数を通して、地頭をよくしていきましょう。

 

 

 

まずはRISU算数のクーポンコード【afy07a】を入力して、お試し体験をしてみて下さいね!